5月16~17日 第29回 サンポの散歩 善光寺ご開帳

新井先生とご縁をいただき、前回ご開帳ツアーに参加させていただいてから早7年。驚きの速さで今回のご開帳の時がやってきました。

前回参加したとき、7年後はどうなっているかと思っていましたが、無事今回も参加できたこと、とてもうれしく感謝しております。

布引観音、西蔵宝院塔、善光寺

小雨降りしきるなかバスは高速道路を走り、長野へ向かいました。最初の目的地「布引観音」に到着のころには、すっかり雨も上がり日差しも降り注いできました。

布引観音堂に向かう参道は少々?の山道を登っていきます。途中、沢山のお地蔵様に見守られながら、お顔を拝見し休息しながら頂上まで登って行きました。

頂上からの眺めはすばらしく、長野市内が一望できます。足もすくむほどの断崖絶壁の上にある北向観音をお参りしていきました。登ったら降りなくてはなりません、 みなさんふうふう言いながらも、近くの人同士励まし合いながら、がんばって降りました。

改めて下から眺める北向観音はすごいところに建っていて先人のご苦労がうかがえました。

西蔵宝院塔はケツンサンポ・リンポチェ、ソナムギャオ・リンポチェ、ツェリン・ドルマ女史の三人のチベット人とチベットで長く学ばれた多田東観師が世界平和を祈って建てられた仏塔が花岡平霊園にあり、チベット語のお経、般若心経をあげさせていただきました。

そしていよいよ善光寺に到着です。今回はライトアップされているということで、到着後参拝に行きました。回向柱にもふれお参りできました。

旅館での夕飯は次から次へとおかずが運ばれてきました。どれもおいしく、お腹いっぱい。ゆっくり皆さんと歓談しながら頂きました。

2日目は早朝に集合です。本堂でのご開帳を見学するために向かいました。人ごみの中、本堂に入ることができ、前立ご本尊様も拝むことができました。

善光寺本堂下のご戒壇も巡りました。お戒壇巡りをすることで、極楽浄土が約束されると言われています。真っ暗な回廊をめぐり、ご本尊の下にかかる極楽の錠前に触れて、ご本尊と結縁を果たすための道場であるとされます。無事お錠前もきちんとつかみ善光寺を後にしました。

戸隠神社

大きなな杉の木々にエネルギーをいただきながらゆっくりと登っていきます。頂上の奥社、中社、宝光社、九頭龍社、火之御子社を参拝しました。湧水もありありがたくいただきました。奥社の山際では猿もみることができました。

今回は戸隠神社式年大祭にも重なり、下山途中には行事も見学することもできました。

無事、行程を終え、綺麗なお庭を見ながら昼食をいただき、心地よい疲れの中、帰路に向かいました。

毎回充実のお散歩

今回も例外ではなく、2日間ぎっしり良い時を過ごさせていただく事が出来ました。新井先生、スタッフの方々、そして参加者の方々、ありがとうございました。

参加者全員の中での空気はとても居心地がよかったです。素敵な時をありがとうございました。