ご案内パンフレット(PDFファイル)
瞑想の種類と実践
チベットには数多くの瞑想の種類があります。
沢山の瞑想方法の中から、新井サンポ先生にいくつかピックアップしていただき、
「集中・リラックス・弛緩」をテーマに瞑想講座を行います。
瞑想の基礎と実践。初心者の方から経験者まで学んでいただける講座です。
日時:2025年5月5日(月祝)
午前10時~午後3時
場所:浜離宮恩賜庭園 芳梅亭
東京都中央区浜離宮庭園1-1
都営地下鉄大江戸線「築地市場」
「汐留」ゆりかもめ「汐留」下車徒歩7分
JR・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線
「新橋」下車徒歩12分
参加費:4,500円
(全日講義、実践指導、瞑想テキスト、
瞑想アイテム、昼食折詰、五月水盤茶・
お心合わせ菓子)
※入場料が別途300円かかります
※実践を伴う講座になりますので、
動きやすい服装をご用意ください
お申込み締め切り日:5月1日(木)
<講師>
一般社団法人ナムギャル
代表新井サンポ
伝統的なチベット仏教を学ぶためネパールのニンマ派の寺院入り、
10年間修行しゾクチェンを学ぶ。
日本国内においても仏教を学べる場を作るべく、
2005年に帰国しナムギャルを設立。
仏教の勉強会、カウンセリング、法話会等を行う。
お申し込みフォーム
内容確認次第、折り返しナムギャル担当者よりご連絡させていただきます。 お気軽にご利用ください。