2014年12月20日、少し早い年納めのイベントが横浜のお堂こと「オーセルラカン」にて開催されました。自分が参加している勉強会で普段から顔を合わせている生徒さんもいれば、別の勉強会で学ばれている生徒さん、これからお勉強を始めたいという方、カウンセリングでこのイベントを知って来られた方など、年齢もお仕事も様々な方が一堂に会し、新井先生、パサン先生とその奥様のサンモ先生も一緒に各々の一年を振り返りながら、終始和やかに団欒の時を過ごしました。
法要
まずは一年を無事に過ごすことができたことへの感謝の念を持って、10時半から法要を執り行いました。私が法要に参席させていただいたのはまだ指折り数える程度ですが、この日の法要では、毎回使用されていたスィンギン(シンバル)やダマル(太鼓)などの楽器のほかに、「トゥンチェン」というトランペットのような管楽器をパサン先生と生徒さんの一人が一緒に奏で、初めて耳にするその迫力ある音色と、サンモ先生と生徒さんたちの歌うように軽やかなチベット語の読経が心地よく、一年の穢れが落とされていくように感じました。
パサン先生にサプライズ
法要を終え、新井先生からご挨拶を頂戴したところで、パサン先生・サンモ先生ご夫妻にサプライズ!この年ご結婚されたお二人へのお祝いとして、プチお披露目式をこっそり企画していたのです。生徒さんからの新郎新婦紹介、祝辞、ウェディングケーキ入刀、そしてカターで祝福させていただきました。最初は新井先生から、そして続々と生徒さんたちからお二人の肩に掛けられる一枚のカター。このときパサン先生から「夫婦はふたりでOne Lifeです」という素敵なお言葉をいただいたのですが、まさしくそれを表しているような微笑ましい光景でした。
昼食会
今回は参加者全員が一品ずつ何か持ち寄りましょうということで、それぞれが持ち寄った手料理やケーキがテーブル狭しと並べられ、一流ホテル顔負けの豪勢なビュッフェになりました。
パサン先生・サンモ先生お手製のモモ(チベット餃子)も登場して、7月にパサン先生の壮行会でモモ作りを体験された生徒さんから歓声があがりました。私は初めて食べましたが、皮がモチモチで具はスパイシーで、とても美味しかったです。ナムギャルにはモモの作り方を伝授された生徒さんが大勢いらっしゃいますので、ぜひ次の機会には教わりたいと思いました。
大菩薩カードゲーム大会
すっかりお腹もくちくなったところで、余興として景品をかけてのゲーム大会が催されました。新年会で大好評を博した『大菩薩カードゲーム大会』再び。
5~6人で1つのグループを作ります。ルールは通常のばば抜きを工夫したもので、JOKERを最後まで持っていた人が勝ち…ではなく、勝ちとか負けとかいう概念はなく、JOKERという「苦」を一身に引き受けた人がそのグループの「菩薩」として誕生し、そして各グループの菩薩同士で決勝戦を行い最後に残った菩薩が「大菩薩」として爆誕する…というもの。景品がかかっているだけに、菩薩を目指す人々の目も真剣そのものです。特に、新井先生VSサンポ先生の対決は生徒さんがこぞってシャッターを切っていました。
一年の締めくくりに、温かい人たちと美味しい食事を囲んで会話を楽しむことができ、また、法要で気持ちを新たに切り替えることができた、そんな素敵な会でした。
今年もありがとうございました。(おわり)